« 早急なお礼と打ち合わせが必要です | トップページ | これから確認に出かけます »

梅雨あけはもうすぐです

皆様お早うございます。

毎日強烈な暑さが続いています。

大番頭達は世田谷砧にカバーサッシ工事に向かいました。

両開きのテラスドア、上げ下げ窓の設置です。

その他に引き分けのプリーツ網戸工事が2セットあります。

今日と明日の工事予定ですが、予備日として31日の半日を当てています。

冷たい飲み物をクーラーBOX沢山詰めて出かけていきました。

毎日のことですがこの強烈な暑さです、気をつけながら作業して貰いましょう。

少し前に、この暑さで大番頭は体調を崩しているのです。

お医者様に、もう歳なのだからあまり無理はしないように注意されたようです。

私も考えなければいけません。

この現場には、オーダー門扉と、電動シャッター工事が8月に入ってから有ります。

いずれもメーカー責任施工です。当社は管理だけになります。

梅雨明けももうすぐそこのようです。

毎日強烈な暑さが続いていますが、まだまだ1ヵ月半以上はこの暑さが続くのですね。

異常な暑さです、本当に体調には注意しなければいけません。

話は変わりますが、自宅の飯能地区も大変な暑さです。

まったくの山の中なので、都心とは少し違いますがこのところ夕方になっても強烈な暑さが続いているのです。

クレオ君もお散歩には出るのですが、すぐにおうちの中に入ってきてしまいます。

P1100760


日中とは違い、少しの風も出ていてクレオ君気持ちよさそうです。

P1100761


P1100762


毎日トマトの収穫があります。

たった2人ですからなかなか食べ切れません。

P1100763


判りますか?みょうがの芽です。

よく見ると4個ほど出ています。そうめんの薬味にでもしましょう。これから沢山出てくることでしょう。

P1100764


P1100765


P1100767

クレオ君この暑さにまいっています。


P1100768

しし唐です、もう何度も頂いています。右は唐辛子です。

キューリの薬味に少し入れています。とても辛いのです。

P1100769


P1100770


判りますか、油蝉です。なが~く鳴いていました。

P1100771


近づいても逃げません。

P1100772


P1100773


山百合の花が終わったのですが、違う種類のユリの花がこれから咲きます。

とても楽しみです。この辺の山はこの種類のユリの花が圧倒的に多いですね。

田舎からいただいてきた山百合の花は殆ど見かけません。

P1100774


もうすぐ咲き出しますね。

P1100775


P1100777


クレオ君全然動いてくれません。

日中から比べたら気持ち良いのでしょうね?

もう少しそこにいますか?

たくさんの木や森があるのですが飯能もとても暑いのです。

また書きます。




|

« 早急なお礼と打ち合わせが必要です | トップページ | これから確認に出かけます »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 梅雨あけはもうすぐです:

« 早急なお礼と打ち合わせが必要です | トップページ | これから確認に出かけます »