あっという間に二週目が終わりです
皆様お早うございます。
今日も暑くなりそうです。
今日は上野のマンションと、杉並のマンションでペアガラス交換工事です。
大番頭は朝早くから来て段取りしています。
Mくんは寝坊したらしく先ほど電話で起した状態です。
珍しいこともあります、大番頭や私のような歳になると、時間を忘れて眠ってしまうことなどないのですが、寝るにも体力が必要で、それこそ若いことの証明なのでしょう。
しかし今日の予定が有り、お客様との約束の時間がありますから、急いできて貰いましょう。
私は昨日打ち合わせのフェンスや、室内物干し、鏡30枚の発注と見積もりをまとめます。
このマンションの工事も最終の仕上げに入ってきました。
金物(アルミ手摺、間仕切り版工事)が24~25で入ります。
上記の鏡等の工事が27日からになります。
永い間とてもお世話になり有り難うございました。
さあ~来期の現場の受注アクションです。
追いかけているいくつかの物件があり、これからが勝負のときになります。
がんばります。
今日は比較的に早あがりできると思います。
話は変わりますが、あるリフォーム会社様、M社の仕事が徐々に増えてきています。
とても懇意にしていただいている営業さんがいて、この方が当社を贔屓にしてくれているのです。
沢山の営業さんがいて、徐々にその中から、彼の紹介で当社に見積り依頼が増えてきているのです。
正式にお付き合いして一年足らずなのですが、とても大きくなってくる予感がします。
当社の次の世代にも、とても良い会社様です。
しっかりと足元を固め、選んでいただけるサービスに努めます。
当社の決算も8月です。7月に入り二週目もあっという間に終わりです。
これで12期が終わろうとしています。
とても沢山のことがありましたが、どうにか凌いできました。
これからは次の世代に向けてのトレンド作りです。頑張ります。
毎回紹介していますが、山百合がとても綺麗に毎日のように花を咲かせています。
網戸にして部屋の中にいると、ほのかに甘い香りが漂ってきます。
この山百合の香りなのです。
きつすぎず、とてもホッとする香りなのですよ。
毎日楽しんでいます。クレオ君も、パトラちゃんもわかっていますよね?
また紹介しますね。
このとき、この株は蕾だけでしたが、この後すぐに咲き出してきました。八つの蕾が付いています。
雨露があたった花もとても綺麗です。
クレちゃんとパトラちゃんです。
朝お母さんからのご飯を待っています。
ひときわ白い色が際立ちます。
インク花です、殆ど花は終わりなのですが、毎日いくつかの花が咲きます。
今年も楽しませていただきました。
少しづつ咲き始めています。
これもとても楽しみです。
そんなこんなで一日が過ぎていきます。
メンバーももうすぐ全員が揃うことでしょう。
皆でがんばりましょう。
また書きます。
| 固定リンク
コメント