« 母の日 | トップページ | ある会社様の分科会があります »

ようやく見積もりが終わりました

みなさまこんにちは。

朝から良い天気ですね。

少し曇り空ではありますが、しのぎやすくなっています。

大番頭たち全員でアルミの笠木付手摺工事に入っています。

メーカーの職人さんもひとり入ってもらっています。

既存のスチールの手すりを撤去しながらの作業です。

1F~3Fまであり結構メーター数があります。

明日も予備日で見ていますが、できれば本日工事だけで終わらせたいのです。

頑張ってもらいましょう。

私も後で確認に回ります。

その後、藤沢でガラス修理の採寸があります。

朝から息子と二人で見積もりに集中してようやく今の時間目途が立ってきました。

久しぶりにしっかり集中しました。

新規見積もりや、追加見積もり、変更見積もりと多岐にわたった処理なのです。

新規のフェンス、外構工事も新しく工事として入ってきました。

ようやくすべての工事ものが重なってきましたね。

有難いことです。

8月決算までが勝負で、少しだけ先が見えてきた感があります、もう少しですね!

頑張ります。

毎日このようなことの連続ではありますが、自宅に帰ればば癒し猫ちゃんのクレオ君がいて、妻の美味しい料理が待っています。

もちろん美味しいお酒も少しだけついてきます。

普段の変わらない日常がとても大事なのです。

明日につながる鋭気なのです。

Kimg0956


贅沢ではありませんが、妻が一生懸命考えた料理です。

奥のちゃぐらにはクレオ君が寝ています。

毎日庭もチェックします。

スグリや山百合、家庭菜園の野菜の成長を見るのがとても楽しみです。

Kimg0957


田舎からいただいたインク花です。

いくつか花をつけ始めました。

Kimg0958

今はまだ青い実ですが、もうすぐ赤くなります。

小鳥さんのえさになります。


Kimg0959


田舎からからいただいたスグリの木です。

青い小さな実がたくさんついています。

Kimg0960


Kimg0961


モッコウバラももうすぐ終わりになります。

とても楽しませていただきました。

今は山百合の芽がたくさん出てきていてこれからの成長がとても楽しみです。

鉄砲百合の芽もたくさん出ています。

6月から7月に向けてたくさんの花が咲きます。

こんな感じで一日が過ぎていきます。

また書きます。




|

« 母の日 | トップページ | ある会社様の分科会があります »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ようやく見積もりが終わりました:

« 母の日 | トップページ | ある会社様の分科会があります »