« 当社決算まで一か月しかありません | トップページ | 久しぶりに友と一杯 »

リタイアの友が増えています

皆様こんにちは。

本当に暑いですね!

事務所の中、クーラーもフル回転ですがあまり効きません。

外仕事はとても厳しいですね!

大番頭がたった今帰ってきました。

M君達は中野区弥生町で物干し工事です。

大番頭には面格子の下見と、ドアのロックセットのメンテ工事に行ってもらいます。

各自終わり次第そのまま上がってもらいましょう。

話は変わりますが、私は自営業で定年退職がありません。

然し何人かの友がリタイアを迎えています。

考えたこともなかったのですが、現実にその歳になってきているのです。

少しばかり淋しいですね!

その時になったらどんな気持ちで迎えるのでしょう?

私としては後5年くらいはこの仕事に携わることになると思います。

近頃物忘れもひどくなっていますから、何年くらい持ちますか?

息子にスムーズな世代交代を考えてです。

頑張りたいと思っています。

70年代のころとは全く違い、グローバル化された世界で、世情の不安は増大しています。

不安な難しい時代なのです。

しかしながら足元の仕事の内容が変わるわけでもなく、日々スキルアップしながらの対応しかありません。

リタイアの友とのご苦労さん会も多くなってきそうです。

また書きます。

|

« 当社決算まで一か月しかありません | トップページ | 久しぶりに友と一杯 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リタイアの友が増えています:

« 当社決算まで一か月しかありません | トップページ | 久しぶりに友と一杯 »