仕上げです
皆様おはようございます。
日増しに寒さが厳しくなってきています。
今日の朝もとても寒かったですね。
飯能自宅、5時ころは外気温が4度でした。
社員全員で王子現場仕上げ工事に向かいました。
4人での作業です。
ほぼ昼近くで終わると思います。
かなり神経の使ったこの現場も今日の仕上げ工事で最後になります。
実働で5日間の工事でした。
よくやってくれました、お疲れ様です。
私も11時ころに現場に行きます。
昼過ぎからは二手に分かれての作業です。
一組は物干し工事、もう一組は大規模改修現場のサッシの配送です。
この現場にはカバーサッシ工事も3か所あります。
納まり状態の確認もしてきてもらいましょう。
日曜日の朝、歩いてきました。
とても寒かったのですが、速足で歩くと体がポカポカしてきます。
山脈公園に向かって歩きみんなの広場に戻ってくるいつものコースです。
すっかり空も高くなって、とても良い秋空でした。
空がとても高いです。
朝日が射してきています。
朝日がかかっているところとかかっていないところのコントラストがとてもきれいです。
この後久しぶりに喜楽里の湯に行ってきました。
久しぶりの温泉です。
とて見気持ちよかったですよ。サウナに入ったり、塩サウナにも入ったりでとても気持ちの良い時間を過ごすことが出来ました。
時間を作って、やはり一週間に一度くらいは来たいものです。
日曜日の一日、ゆっくりさせていただきました。
息子は半年前から研修している、ある国家試験の試験日でした。
はたして結果はどうでしょうか?
体の調子も悪い中での研修と試験、良い結果を祈るばかりです。
永い間お疲れ様でした。
また書きます。
| 固定リンク
コメント