下見調査から帰ってきました
みなさまこんにちは。
たった今下見調査から帰ってきました。
息子とN君を連れて3人で見てきました。
ペアガラス交換、カバーサッシ工事、デッキ交換の下見でした。
大番頭にはメンテ工事の網戸の下見をしてもらい、そのあと事務所で浅草橋の新築マンションのガラスの拾い出しをお願いしました。
サッシ寸法から割り出すのですが、あと何人かに見てもらい最終的に私がチェックして発注となります。
サッシの取り付けが3日から始まるのでその1週間後にはガラス工事になります。
監督さんのサッシのチェックが遅れていましたので心配していたのですが、危惧が当たってしまいました。
かなりあわただしい段取りになります。
この現場は金物工事もかなりありますので早めの打ち合わせに努力します。
近隣対策工事もあり、テラス屋根工事、内窓工事もあります。
動きだしたら待ったなしです、シビアな工程管理と工事段取りが必要です。
N君と大番頭は休み明け25日工事のリシェントドアの組み立てをしています。
息子はいくつかの現場、事務所に見本の送付段取り手配をしてもらっています。
然し本日の作業はもう少しで終わります。
休み明けからシビアな工事が続きます。
上がってもらいましょう。
また書きます。
| 固定リンク
コメント