朝から見積もり手配に集中しています
皆様おはようございます。
本日は全員で二現場に向かいました。
簡易クーラーに冷たい飲み物をたくさん持たせました。
最初が足立区梅島で網戸設置と表札10か所の設置です。
その後さいたま市で雨戸交換です。
既存の木製雨戸を撤去しての新設雨戸です。
木製レールも経年劣化で傷んでおりアルミの平板で補修をかけます。
いずれも外部での工事です。
体調管理しながら慎重に作業してもらいましょう。
私と息子は朝から見積もりと手配、昨日工事の完了報告書作りもあります。
私が昨日採寸打ち合わせしたウッドデッキ工事も詳しく現調図を書いて施工依頼をかけました。
新規の見積もり、変更見積もりも纏めています。
かなりのボリュームのある現場ばかりです。
あるマンションの理事会から安全手摺の見積もり依頼が来ています。
延べメーターで220メートルあり、当社のホームページからのお客様です。
いくつかの纏まった金額の見積もりを纏めています。
私は午後一番に世田谷狛江でウッドデッキ工事の下見打ち合わせがあります。
いつも大変お世話になっています建築会社様からの依頼なのです。
この会社様からは9月工事の大規模サッシ交換(カバー工法)の仕事もいただいています。
この会社の社長様が見えられるようでお礼かたがた次の情報もいただきましょう。
私はその足で上がらせてもらうかもしれません。
息子には見積もりを纏めた後この会社様からの依頼のカバーサッシの図面を上げてもらいます。
明けには発注したいのです。
毎日危険な暑さが続いています。
明日一日乗り切ればお盆休みになります。
明けからもかなり忙しいのですが、休みの間にたまった疲れを取って鋭気を養うことにしましょう。
また書きます。
| 固定リンク
コメント