« 今季の最高気温です | トップページ | 凌ぎ易いです »

決算月の追い込みです

皆様おはようございます。

ブログ、一日休んでしまいました。

昨日も今日も少しだけ凌ぎ易い気候になっています。

朝一番には強い雨も降りましたが今現在止んでいます。

大番頭とM君、杉並荻窪でテラス屋根の脱着工事です。

N君は昨日採寸の外構工事の拾い出しをしてもらい、明日工事の後付けシャッターの準備をしてもらっています。

この外構工事は9月2日からの工事になります。

万年塀撤去、二段式のフェンス約30メーター近くあります。ほぼ一週間かかる工事です。

息子は前から書いていたカバードア、アルミサッシの図面が完了したらしく、代理店さん、メーカーさんに発注をかけたようです。

この2現場も9月の工事です、メーカーさんの製品の納期によっては10月に入ってしまうものもあります。

決算月です、早いものです。

残り10日で15期が終わります。

月末まで細かい工事はあります、外構現場の控え柱加工も16セットありますが、ほぼ来月からの工事の準備段取りです。

今季売り上げの商品内容を見ると、外構工事がとても多くなっています。

やはりN君の存在が大きいですね。

この様な工事も外注施工だったらここまで受注はできなかったと思います。

しかしながらこの外構工事、ここ何日かの危険な暑さの中での作業が続きました。

N君少しばかり体調を崩してしまったようです。

今日は拾い出しや、庫内での準備をしてもらったりで少し体を休めてもらっています。

誰一人欠けても廻らない状況です。

健康管理もしっかりしないといけません。

今期も残り少なくなってきました。

頑張ります。

また書きます。

 

 

 

 

|

« 今季の最高気温です | トップページ | 凌ぎ易いです »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今季の最高気温です | トップページ | 凌ぎ易いです »