秋の風情です
皆様おはようございます。
本日は昨日と違ってとても凌ぎ易い気候です。
あちらこちらで秋の風情を感じます。
桜が咲いて新緑でむせった気候が嘘のようです。
早いものです。
周りは秋の気候になってきました。
秋分の日も過ぎました。
夜が早くなります。
西武が勝ち、巨人も勝ちました。
「なつぞら」もおわります、一つの区切りが季節を感じます。
本日工事は二手に分かれての作業です。
M君とN君は北区で一棟分の雨戸交換、大番頭は国立でガラス修理工事です。
ガラスの修理が終わり次第M君達に合流します。
息子と私は細かいメンテを含めた工事段取りです。
おかげさまでかなり工事も詰まってきました。
台風被害の対策工事もかなりあります。
段取りが大変です。
10月の初めからかなり大きな工事が3現場あります。
その合間を縫ってメンテや細かい工事の段取りです。
日は短くなってきますが気候は落ち着いてきます。
皆で頑張ることにします。
また書きます。
| 固定リンク
コメント