台風で破損ガラス工事本日で終了です
皆様おはようございます。
昨日と本日で台風で吹き飛んでしまった大板のガラス工事が終了します。
ガラス施工マシーンを使った工事です。
昨日は社員一同現場立会いでした。
リブガラスの押さえぶちの補修をしながらマシーンでの大板施工を見ました。
千葉君津での工事でしたがやはり台風で吹き飛んだ門扉やシャッターペアガラスの現場も下見をしてきました。
ブルーシートが沢山の屋根にかかり、瓦屋根の設置工事に入っている現場は一か所だけでした。
これから復興に長い時間がかかりそうです。
台風被害で、この現場以外にも大小合わせてかなりの数の現場があります。
居住者の方は一番困っていることですね、どうにか遣り繰りしながら対応していきます。
本日は全員で既存ブロックの解体、新規に二段ずみブロック、その上にアルミフェンス設置です。
工期は一週間ほど見ています。
本日と明日は解体が主です。
K君も応援に来てもらっています。
日中かなり暑くなりますが頑張ってもらいましょう。
私と息子は朝から見積もり纏めと手配、工事段取りです。
昨日一日事務所に居られなかった分溜まってしまいました。
頑張って処理をします。
自宅玄関わきのアメリカンブッシュセージです。
ようやく咲き始めました。
秋の花ですね。
むらさきの小さな花弁がとてもきれいです。
また書きます。
| 固定リンク
コメント