念願の決勝進出です
皆様おはようございます。
桜ジャパンやりましたね。
念願の決勝トーナメント進出です。
日曜日の夕方妻と興奮最高潮で見させていただきました。
本当に興奮しましたね!
その後のBS-1の放映を最初から最後までの試合2度も見てしまいました。
桜ジャパン本当に力をつけてきましたね。
ベスト8です。
決勝トーナメントの初戦は南アフリカです。
4年前に劇的勝利を奪った相手です。
当時の日本チームとは全然違います。
素晴らしい戦いを見せてくれると思います。
今から楽しみで仕方ありません。
サムライ桜ジャパンに日本中で応援しましょう。
19号の傷跡が、あとからあとら放映される中かで、とも複雑な気持ちでしたが、元気を頂いたことも事実です。
本日の工事は所沢でフロントサッシの工事です。
M君と大番頭で向かってもらいます。
立ち会いの後先週からの継続、フェンス設置の工事です。
N君は松戸でフェンス柱のメンテ工事です。
終わり次第フェンス設置に合流します。
今回の台風19号でも被害が出ましたね。
やはり千葉でガラスの破損等がいくつかの現場依頼がきました。
工事段取りが大変です。
私と息子はメーカー同行でタカショーの竹垣フェンス下見です。
その後所沢のアルミフロント工事現場に向かいます。
今週16日からはマンションドアのカバー工事も入ります。
新しく依頼された現場も本工事の合間を縫っての作業段取りです。
代理店さんにも協力してもらいましょう。
頑張ります。
また書きます。
| 固定リンク
コメント