大谷さん楽しい時間をありがとうございました
みなさまおはようございます。
少し曇っていますが凌ぎ易い朝になっています。
M君早々と滝野川のマンションに向かいました。
急に決まった追加工事でアルミ手摺の合わせガラス工事なのです。
当初当社としては予定を入れていなかった工事だったのです、息子が図面より拾い出し発注業務がとても大変でした、全く納期がなかったのです。
代理店さんとメーカーさんに無理をお願いして本日の工事に漕ぎつけたのです。
M君は施工管理で向かってもらいました、本日はこの工事だけで、彼も職人さんの手伝いがてらの作業になります。
合わせガラスが153枚あり、かなりボリュームもあるのです。
この現場もエントランスの強化ガラス工事を残すのみとなってきました。
大番頭には庫内の片づけと整理整頓をお願いしています。
明日入荷の内窓、かなりの本数がありその置き場所の確保です。
息子は見積もりと手配です。
先ほどいつもお世話になっていますリフォーム会社の担当者様から急な打ち合わせ採寸の依頼が来ました。
カバーサッシが即発注とのこと、明日朝いちばんに向かうことにしました。
これからもこのような依頼が増えてくるのでしょう。
しっかりこなしていきましょう。
話は変わります。
大谷さんの年間公式試合が本日で終わりましたね。
素晴らしい活躍でしたね。
毎日毎日ワクワクしながら観戦していました。
記録も群を抜いていますね。
バッターのみに専念するとこのような記録になるのですね、奥深い彼の能力に脱帽です。
本日の試合では3冠王のチャンスもありましたね、期待をして観てしまいましたが、それは出来すぎですよね。
期待のかけすぎです。
さあ~これからポストシーズンですね、暑い戦いが10月6日から始まります。
勝って勝って、大谷さん念願のワールドチャンピオンです。
当分大谷さんから目が離せません。
来年、二刀流でどんな姿を見せてくれるのでしょうか。
くれぐれも怪我をしないで活躍してほしいものです。
まだまだ戦いは続きますが、大谷さん本当に1年間ありがとうございました。
また書きます。