年度末大掃除です
皆様おはようございます。
妻と自宅を出るときの外気温は-3度でした。
今季一番の寒さです。
痺れるような寒さになっています。
朝礼の後、細かく指示した後、皆で大掃除です。
お世話になった事務所、庫内をきれいに片づけて新年を迎えるのです。
当社は本日まで出社ですが、世間的には本日から休みの方が多いのでしょうね。
帰省や行楽で本日から高速道路は混雑渋滞するようです。
新幹線や、航空機の予約も満杯のようです。
楽しい思い出をたくさん作ってほしいですね。
事故も何もなくて新年を迎えてもらいたいものです。
本当に本日で今年最後の出社になってしまいました。
お客様に感謝感謝の一年でありました。
決行利幅も出るそれなりに良い会社になってきていると思っています。
来年も思い切り頑張る所存です。
話は変わります。
昨日、田舎の親戚のTさんからたくさんのお餅とお米が届きました。
お餅も白いお餅と草餅がたくさん届きました。
とても美味しそうです、有り難いことです、大切に大切に頂こうと思っています。
明日からの休みで自宅分のお餅を作ろうと思いましたがそんなに作らなくてもよさそうです。
浸し豆を入れた豆餅は作ろうと思っています。
明日から自宅も今年最後の大掃除になります。
新しい暦もかけて新年を迎えることにします。
皆様には今年一年本当にお世話になりました。
新年もどうぞよろしくお願いいたします。
「みちくさの会」の友、皆さん良い年をお迎えくださいませ、来春は早めに計画しましょう。
これで少しの間ブログ休みます。
また書きます。