春です
みなさまおはようございます。
今の時間雨が少し残っています。
事務所前、朝もやがかかっています、暖かくなってくる予感です。
三寒四温、春を感じています。
自宅庭でも木々が徐々に春の顔を出してきています。
サクランボの木です、お花が満開です。
今年もびっしりお花が咲いています、お花の数だけサクランボの実がなります。
収穫が楽しみになります。
昨日このサクランボのお花のところにメジロが2羽飛んできていました、お花の蜜でも吸いに来たのでしょうか。
それとも小さな虫を探していたのかな、メジロさんて何を食べるのでしょう。
ウグイス色の体がとてもきれいでかわいかったです。
ユキヤナギです、白い小さなお花が咲きだしました。
もうすぐ白いお花が満開に咲きだします。
白い小さな可愛いお花が咲きだします。
啓蟄も過ぎました、カマキリさんの卵も3つほどついています、もうすぐカマキリの赤ちゃんも生まれてきます。
レンギョウも色づいてきました。
黄色い綺麗な花がもうすぐ咲き出します。
咲いている期間も結構長いので楽しむことができるのです。
自宅庭も色づいてきているのです。
お花さんたちの色が先行しますが、この後は新芽の緑が一気に芽吹いてきます。
鮮やかな春の感じが一気に進んできます。
春分の日もすぐそこに来ています。
事務所の裏です。
靄がかかっています。
少しばかり幻想的な感じです、靄一つとっても地球は本当に美しいですね。
たった今M君事務所を出ていきました。
一件目がDCメンテ工事で、二件目で大番頭と待ち合わせをして間仕切り版の新規設置工事があります。
本日の工事はこれだけです。
私と息子は手配見積段取りです。
廃業間近ではあるのですが、かなりの数の見積もりをいただいています。
有り難いことです。
残務整理も含めて粛々と進めていきます。
本日妻も本社のある狭山市に来ています。
銀行廻りや、駐車場を借りているところに証明書受け取り等に回るようです。
勿論クロスケ君はお留守番です。
仕事に集中します。
また書きます。
| 固定リンク
コメント