お彼岸です
みなさまおはようございます。
今の時間は少しばかりヒヤリとして寒いです。
しかしながら日中はかなり気温も上がってくるようです。
一気にお花も咲きだしそうです。
春のお彼岸が近づいてきました。
ご先祖様に思いを馳せるときです。
今年は特に廃業も含めて思い入れがあります。
ぼたもちや、精進料理で迎えることになります。
心を落ち着けてしっかり考え、思いを馳せることにします。
互いのウィンウィンの形と幸せを模索していきます。
本日は清瀬で玄関交換工事です。
現場も近いので今現在庫内で玄関枠の組み立てをしています。
K君の応援ももらっています。
本日はこの工事のみです。
明日からの内窓工事の入荷の置き場所も確保しているようです。
内窓が19セットほどあるのです。
そろそろ事務所を出ていくようです。
しっかり納めてきてもらいましょう。
私事ですが、本日ノーマルタイヤに換えます。
ディーラーに3時半の待ち合わせです。
もう雪も降ることはないでしょう。
社用のトラック3台の譲渡に関してもディーラーの担当者と相談してきます。
廃業に向けての具体的な動きが加速されてきます。
本当に残り少なくなってきました。
気持ちに少しばかり焦りがあります。
あとくされの無い様にしっかり纏めることにします。
話は変わります。
毎日大相撲を楽しみに観戦しているのですが、少しばかり琴桜が心配です。
きのうも負けてしまいましたね、何となく落ち着きと自信が無い様に思われます。
頑張ってほしいものです。
また書きます。
| 固定リンク
コメント